■□━━ 急げ、ドメインは早い者勝ち! ━━□■

     ■お名前.com

WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』



ダービーなので、頻繁に更新するメディアも増えるのが特徴。
去年はそのリンクを張りすぎたので、上手くまとめたいものですね。







人気ブログランキングへもよろしくお願いします。










他の競馬情報はこちら上位の人は実績もあるようですし、参考にしてみては?
にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

日本ダービー2023出走予定馬・騎手想定付き

グリューネグリーン・石川裕

サトノグランツ・川田

シャザーン・岩田望

ショウナンバシット・デムーロ

シーズンリッチ・戸崎

スキルヴィング・ルメール

ソールオリエンス・横山武

タスティエーラ・レーン

ドゥラエレーデ・坂井瑠

トップナイフ・横山典

ノッキングポイント・未定

パスクオトマニカ・田辺

ハーツコンチェルト・松山

ファントムシーフ・武豊

フリームファクシ・吉田隼

ベラジオオペラ・横山和

ホウオウビスケッツ・丸田恭

メタルスピード・津村

競馬関係者が異様な雰囲気になるダービー。
さらに言うと、1回どころか6勝している武豊騎手でも勝つまで時間がかかったレース。

ある程度、年齢を重ねた騎手が1着になることが多いのはなんでだろうか?
若い騎手は舞い上がってしまい、馬と騎手がオーバーペースになりがちのレース。

その辺に至るまで時間がかかるようですね。
後は、東京競馬場の異様な雰囲気。

それを馬が感じてまともに走れなくなってしまうこともある。
(さらに透明になったガラス張りの地下馬道に驚く馬もいるとか?)
ダービーは運の要素だけではない、別要素もあります。
その辺を考えて、昔よりは当てられるようにはなりましたが、今年は今年で、どうなることやらですね。


重賞穴パターン事典

ヒットした穴パターン辞典の重賞版!
重賞しか買わない人にオススメ。

ヒット作穴パターン辞典は競馬本でも異例のヒットとなった、競馬の見方を変えてくれる名著の一つ。
(なぜなら、この本に出合ったおかげで馬士(俺プロ)まで行けた理由の大きな部分となります。)
これはドウショウモない事実。
(近代競馬の必要な知識が手に入ります。)
青本(近代競馬の基礎知識)
赤本(近代競馬の応用編)
今回の本(重賞の知識?)なんでしょうね。

競馬予想レベルを上げることができた著者さんの本だし期待しちゃいますよね。

今作も競馬を知る上では重要なことが乗っているでしょうし、今年の楽しみな競馬本となりそうです。
ワクワク。

競馬本は知ってていてもしらばっくれれば自分の手柄にできるのもいいですね。
公表した方が著者さんはうれしいだろうけどね。
(そういうメディア持ってる人はあんまりいないかな?)

競馬の知識は馬券を買う人は金になるので多少の出費は必要かも?
自分で身銭を切るにせよ、まったく知らないよりはある程度知っていた方がいいこともある。
(株とかもそういうことなんだと思いますけどね?)

青本・赤本に続きコレクションにしても馬券を買うための知識としてはいいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。
他のサイトのリンク等があります。よろしければご覧ください。


年間60冊競馬本を読む私がおすすめしたい良書

血統って競馬の何がわかるの?

ラップ傾向でわかること補足説明(まだまだやれることはありそうだ)

Tポイントを貯めて、中央競馬の馬券を買おう!(Tポイント現金化)


血統に造詣の深い、スペシャルウイークを見出した、白井元調教師さんのコーナー。


藤澤先生のインタビューです。


ようやくとなりますが、後は競争馬各馬ラップを競馬場で計測してほしいものです。


ウマ科学会の研究発表が常識覆した!前肢が推進力を生む馬もいる?
この記事は面白いし、いるでしょうね。
そうしないと、リスグラシューの途中までの記録はおかしいとなるからね。
後ろ(トモ)が全然の馬なのに強い馬でした。
それが成長して、四輪駆動になったんだろう?という仮説があるからね。
おそらくハーツクライ産駒はこういう馬が多い?
馬と車を一緒にしてもしょうがないけどね。
例えたくなるのは分かるけど、人間で考えるとこの説があって当然だと思う。
興味深い。


ちょこちょこ語るトモについて。

こういう記事読みたくて、競馬メディアを応援しているところは過大にあるよね。
血統の謎が少しでも理解できるし楽しい(俺だけかもしれないけどね)






オンライン麻雀 Maru-Jan

【馬王Z】自動運転攻略法を無料提供中!競馬最強の法則WEB