■□━━ 急げ、ドメインは早い者勝ち! ━━□■

     ■お名前.com

WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』







人気ブログランキングへもよろしくお願いします。


天皇賞(春)2023有力馬短評

タイトルホルダー

ジャスティンパレス

ボルドグフーシュ

天気が良ければ、ジャスティンパレスと思ったんですけどねぇ。
天気がねぇ良くないみたい。

京都競馬場天気

天気は雨を想定しています。
うーん。良で見たかったかな?

これが競馬の厄介なところ、天気が影響することもある。
馬場がそこまで悪くないだけに勿体ない気もする気もするけどね。

弱いから負けるわけでもない、適性面と実績ですね。
そればかりはね。

他の競馬情報はこちら上位の人は実績もあるようですし、参考にしてみては?
にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

タイトルホルダー

雨が降るなら懸念点解消?
イングランディーレしちゃう?

馬場の時計がかかるなら、パワーがあって先行力の生きる舞台。
運がいいとしか言えないが、後は和生君しだいかな?
どんな逃げを見せるかだし、典さんと違って周りがすぐちかずけば危険。

ドゥラメンテ産駒だし、大手もそこまで力を入れていない3200mならなんとかなる?
ピンかパーなのかもしれません。


ジャスティンパレス

血統上母系は重馬場やれそうですけどね。
稍重・重経験がない馬。今回の天気で大敗するかもしれません。

ディープ産駒ですからね。
スピードの生きる舞台が得意。

もし、雨なら苦戦かも?
買いにくいかな?

良なら逆転もあると思いますけどね。
今回は天気の分割引?


ボルドグフーシュ

勝てそうで勝てないが今回もどうなる?
この馬もパワー型。

川田騎手がどう乗るかですね。
長距離実績もそこまでとは言えません。

タイトルホルダーとも未対戦。
そこだけです。

雨の平坦戦がどうかですね。
天気と馬場が合わないなら2着もどうでしょう?

天気が良ければこの舞台で来年やれそう。
そこは楽しみだけど、今年はどうか?


天皇賞(春)2023有力馬短評まとめ
雨ならタイトルホルダー?
日本の雨なら大丈夫の可能性?ロンシャンとは違うと思います。

日本なら平気かもしれません。
実績あるし、その分オッズもおいしい?
なら買うでしょう?
そんな気持ち。

心配なのは、厩舎で鍛えたわけじゃないし、典さんみたいに逃げても突っかかれば、潰れる点。
何とかしたいよね。

最後までご覧いただきありがとうございました。
他のサイトのリンク等があります。よろしければご覧ください。

鈴木康弘氏「達眼」馬体診断






年間60冊競馬本を読む私がおすすめしたい良書

血統って競馬の何がわかるの?

ラップ傾向でわかること補足説明(まだまだやれることはありそうだ)

Tポイントを貯めて、中央競馬の馬券を買おう!(Tポイント現金化)


血統に造詣の深い、スペシャルウイークを見出した、白井元調教師さんのコーナー。


藤澤先生のインタビューです。


ようやくとなりますが、後は競争馬各馬ラップを競馬場で計測してほしいものです。


ウマ科学会の研究発表が常識覆した!前肢が推進力を生む馬もいる?
この記事は面白いし、いるでしょうね。
そうしないと、リスグラシューの途中までの記録はおかしいとなるからね。
後ろ(トモ)が全然の馬なのに強い馬でした。
それが成長して、四輪駆動になったんだろう?という仮説があるからね。
おそらくハーツクライ産駒はこういう馬が多い?
馬と車を一緒にしてもしょうがないけどね。
例えたくなるのは分かるけど、人間で考えるとこの説があって当然だと思う。
興味深い。


ちょこちょこ語るトモについて。

こういう記事読みたくて、競馬メディアを応援しているところは過大にあるよね。
血統の謎が少しでも理解できるし楽しい(俺だけかもしれないけどね)






オンライン麻雀 Maru-Jan

【馬王Z】自動運転攻略法を無料提供中!競馬最強の法則WEB