■□━━ 急げ、ドメインは早い者勝ち! ━━□■

     ■お名前.com

WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』











東京競馬場天気


東京競馬場馬場

うーん?柔らか馬場?

毎年、競馬のデータベースが壊れてしまい、何とか修復したいので長めの夏休みを取るかもしれません。

人気ブログランキングへもよろしくお願いします。


◎ナミュール

前走を見てもらえるとわかると思いますが、まともに走れた状態ではなかった。
(不利を受けたのでしょうがない)

それだけに、前走の条件はベストだっただけに普通に走れていればなぁ。
不利はしょうがないけど、あれはひどい。

怒りの見直し案件。
この馬自体2戦目がかなりクオリティが落ちる馬だけど、やや不良馬場はこの距離なら苦にしないと思われる血統構成。

東京なら穴で見直せるといいなぁ。

血統やラップだと買いにくいのは確か。
位置取りが前走よりやや後ろでどうなるか?ですね。

牝馬なので、母系に傾向が多く出ている気がしますね。
具体的な比率はわからないけども。

この位置取りは鞍上に期待しないといけない。
やれると思うんだけどねぇ。
勝ちきってほしいけど。
傾向的には2・3着かなぁ?
(うまくいってね)

他の競馬情報はこちら上位の人は実績もあるようですし、参考にしてみては?
にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

買い目

12・単・複

ワイド流し

12-10・14(厚め)

12-3・4・5・7

穴から行くにしても、この条件なら買いたい馬を厳選。

レーン騎手にやられると腹立つので一応。
(馬には恨みはないけどね)

すこし、トラブル発生。いつも以上にどうにもならないかもねぇ。
これで当たるなら、うれしいけど今までは何だったんだとなるけども?

最後までご覧いただきありがとうございました。
他のサイトのリンク等があります。よろしければご覧ください。




年間60冊競馬本を読む私がおすすめしたい良書

血統って競馬の何がわかるの?

ラップ傾向でわかること補足説明(まだまだやれることはありそうだ)

Tポイントを貯めて、中央競馬の馬券を買おう!(Tポイント現金化)


血統に造詣の深い、スペシャルウイークを見出した、白井元調教師さんのコーナー。


藤澤先生のインタビューです。


ようやくとなりますが、後は競争馬各馬ラップを競馬場で計測してほしいものです。


ウマ科学会の研究発表が常識覆した!前肢が推進力を生む馬もいる?
この記事は面白いし、いるでしょうね。
そうしないと、リスグラシューの途中までの記録はおかしいとなるからね。
後ろ(トモ)が全然の馬なのに強い馬でした。
それが成長して、四輪駆動になったんだろう?という仮説があるからね。
おそらくハーツクライ産駒はこういう馬が多い?
馬と車を一緒にしてもしょうがないけどね。
例えたくなるのは分かるけど、人間で考えるとこの説があって当然だと思う。
興味深い。


ちょこちょこ語るトモについて。

こういう記事読みたくて、競馬メディアを応援しているところは過大にあるよね。
血統の謎が少しでも理解できるし楽しい(俺だけかもしれないけどね)






オンライン麻雀 Maru-Jan

【馬王Z】自動運転攻略法を無料提供中!競馬最強の法則WEB