あなたのホームページ・メルマガで【広告収入】が!《アクセストレード》











【裏ワザ】覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り!

日本ダービー2022推奨馬短評

1イクイノックス(0.1差負け)
2ダノンベルーガ(0.3差負け)
3ドウデュース(0.3差負け)
4ジオグリフ(0.1差勝ち)
5オニャンコポン(0.4差負け)
6キラーアビリティ(0.9差負け)
7アスクビクターモア(0.4差負け)
8マテンロウオリオン(0.1差負け)
9プラダリア(0.1差勝ち)
10ロードレゼル(0.1差負け)

近年まれにみる団子状態?混戦とも言いますね。
1頭以外は、甲乙つけがたいと思いました。

その1頭も雨が降ればいけるかも?先週は推奨2頭が馬券になりました。
絞ったとはいえ、毎週そこまでひどくない?
(本人はひどい有様ですけどね。)
3頭馬券になるわけだから、当然とはいえます。

近5年で、人気薄馬が4頭来ているし、
さらに、近4年だと毎年1頭来ているので、穴党も盛り上がるダービー。

日本ぐらいだと思うのですが、数年前と違い、
今では競馬の仕方が違うし、芝の品種改良までする国はそこまでないと思います。

データは、多ければ多いほどいいんでしょうけど、条件がここまで変わっても多い方が良いのかな?
そこは調べてみないとわからないか?
(批判ではなく疑問です。試せばいいのだけど、たくさん調べたいからめんどい。)


【ホームページ低価格で完成】店舗向けホームページ作成サービス「グーペ」

1イクイノックス(0.1差負け)

能力順3位・ルメール騎手継続騎乗

2戦目でG2を制覇(2歳G2ですけどね)
東京コースで制しているのは、このレースにおいて大きいとしか言えません。
※この時点でダービーとなったんではないでしょうか?
それならルメール騎手の起用方法もうなずけますね。
(※例によって妄想です。)

いきなりこの時期の東京コースに挑戦するだけでも大変なようです。
(ダービーになると馬が妙なことになりますね。根本的に競馬関係者の雰囲気も違うようです。)
ましてや先週のオークスみたいなこともあり得るのでね。
(31年前に似たような出来事があっそうです。)




観客慣れしていない世代の馬。
過去の傾向ですけど、俺の本命・ダービーとなると不具合が出ちゃうことがある。
(去年は取りましたけどね。とはいえダービーはビックリするほど当たらない数回だけです。)
取って驚くというのもめずらしいことですが、稀な体験でした。
ダービーで快勝という記憶があまりない。
ネオユニヴァース以来かな?その前でも1回あったけど辛勝でした。後はダメ。

キタサンブラック産駒の当たり枠?

ここはクラブ的にも、生産者的にも勝ち負けは大きい。
来年の出資者宣伝にもなりますし、セレクトセールの売り上げアップにもなります。
(現役種牡馬ですし、まだ産駒の価格が安定しているとは言えない。)

当然キタサンブラック産駒の価格や種付け料も上がるでしょうし、
生産者は是が非でも結果が欲しい所。

なんだかんだでG1となると、グループで取りに来ますね。

キタサンブラック自体、引退後は日高で種牡馬の予定でしたけど、
宝塚記念で負けた後、
種牡馬予定が、日高から変わった事情もあるので、力の入れようも別次元かもしれません。
(これは事実)(どういうやり取りがあったんでしょうねぇ。さ〇ちゃん)

ディープ産駒がいなくなる今、キタサンブラックの日本実績は言うまでもないけど、
産駒の成長するまでに時間が掛かる懸念材料は多少あります。
(キタサンブラック自体、菊花賞が初G1でした)

この産駒は、キングヘイローが母系にあり、
父・母父リファールのクロスがあるからか?

もっさりした馬が多い母系キングヘイロー産駒とは違い、
(それなりに距離があれば大丈夫ですけど)
イクイノックスは、前に行って、上りも速いという東京というかダービーに合う馬です。

日本競馬の新たな新勝利の方程式?
(アメリカ競馬芝バージョンともいえる。)

東スポ杯ラスト3ハロン
11.0-11.9-11.4な上に0.4差をつける大差で、G2勝ち!。
これで完成されたらどうなるのでしょう。
ワクワクしますね。

父はディープと同じ配合ですけど、
全兄の息子産駒には成長力があるので、そこに期待したいですね。
(ディープインパクトは引退まで基本厩舎で育成されていました。
その影響があるのか?産駒には成長しない馬が多くいます)
※いわゆる成長放牧が無かったと記憶しています。
さすがに、夏は暑いので北海道に入っていたらしいけど。

前走のダメージがあったとしても、
今度のダービーの舞台なら逆転もあるかもしれません。

色々な思惑が多すぎますねこの馬の場合。
それにルメールさんが答えるから、良い馬が回ってくるわけで。

勝てなくなると、そりゃひどいもんですけど、そういう世界ですからね。
また、2着?も考えておきたいけど、この馬じゃないかな?


2ダノンベルーガ(0.3差負け)

能力順7位・川田騎手継続騎乗

前走は仕方のないことですけど、松山君から騎手交代となりました。

厩舎・騎手共にダービーは取っていますけど、
1勝したらまた取りたくなるのがダービーなんだそうです。

この時期だと、中山が得意なハーツクライ産駒はあまりいない割に、
4着と善戦したのは、良い材料ですね。

大体皐月賞で掲示板乗ったハーツクライ産駒は、ダービーで着順を上げますからね。

喜ばれるギフトに、ふとんクリーナーレイコップ

3ドウデュース(0.3差負け)

能力順4位・武豊騎手継続騎乗

前走は勝ちに来るというより、最低限の仕事しましたね。
豊さん。

オカルトですけど、豊さんが民放の番組に出る時は、G1で馬券になりがち。
以前は、キタサンブラックの時でした?

なぜか、テレビに出る時はそういうことが多い。
テレビ東京 日本ダービー 「HEROになるために」 出演

フジテレビ 「ボクらの時代」 出演

匂いますね。
それなりのオチを出さないといけません。

それを何とかしてきた中央競馬のレジェンド。
勝てばウマ娘のアンバサダーでもある鞍上。

ルメール騎手もウマ娘のCMに出ていました。
この2人は怪しい。

ハーツクライ産駒は種牡馬引退したので、残りの産駒をいかに高く売るのかが大事ですけど。

馬主のキーファーズは豊さんを凱旋門賞に勝たせたいというオーナーでもあります。
いくらノーザンGでもメリットしかない馬主さんでもあります。
口は出さないけど金は出す素晴らしい馬主さん?
(あんまり詳しくは知らない、ただ凱旋門賞を豊さんで取ったら、後は他の人に任せるとらしい)
気合入っていますね。
豊さんファン層厚すぎ。

騎手はダービー勝利最多勝ですし、友道厩舎も勝利済み。
位置取りは好きなところを取れるので、良きところを突いてくるでしょう。
(豊さんは5勝かな?)

この馬も1発ある1頭だと思います。


4ジオグリフ(0.1差勝ち)

能力順2位・福永騎手継続騎乗

前走は喉鳴りなどなかったと思える快勝でG1勝ち。

元々成功するといわれていたドレフォン産駒。
これでとりあえず安心ですね。

日本人騎手が乗ってG1勝利ですし、
さらにダービーとなりますけど、どうなんでしょうね?

前回ルメール騎手があっさり騎手交代となると?
ダービーは別の結果となるような?

ダービー3連覇は日本史上初。
豊さんでも連勝でしたけど?

東京の重賞でダノンベルーガに負けていますし、
そこが気になりますね。

前半から速いラップで流れやすいダービーで、さらに決め手が出せるかどうか?
持続して良い脚を使える馬なのか、スット動ける馬なのか?

前走で動けたし、ダメなら喉でとかいえば、何とかなるからね。
この馬もしっかり走れれば、馬券には入れたいですね。

前走勝っている馬が6頭いて、3着以内が多い近5年ですから。
それなりの対応はしたいですね。

ダイワメジャーとは違うのかも?
ダイワメジャーも喉鳴り持ちでした。
(皐月賞馬でもあります)
その後、手術して復活しG1を何個か勝って種牡馬になりました。


5オニャンコポン(0.4差負け)

能力順下位・菅原騎手継続騎乗

父エイシンフラッシュのようなローテで馬券になる馬。
父の産駒初の重賞制覇となりました。

皐月賞で儲けさせてもらったエイシンフラッシュ。
名前だけが人気の理由ではないようです。

1着か着外かの馬ですからね。
ただ、若い騎手で初G1がダービーとなるとハードル高すぎですね。



騎手も初めてで制覇した騎手は近年にもいませんからね。
良い騎手ですけど、経験するのは悪くないので、何かしら持って帰ればいいですね。

うーん?



これは競馬情報が集まるブログのランキングのリンクです。
物足りない人はここからブログを探しましょう。
人気ブログランキングへもよろしくお願いします。



6キラーアビリティ(0.9差負け)

能力順下位・横山武史騎手継続騎乗

皐月賞は出遅れて、その時点で勝負はしなかったなら、
ダービー出るならプラスですね。
そもそも賞金足りている2歳G1馬。

着順も典さんの1つ下。
ダービーはこのぐらいの位置で乗るといいとか?なのか?
レース見たらさすがにそれはないと思いますけどね。

去年は惜しい2着だったダービー。
いきなり馬券になってお返しできるのか?

傾向的には3着なんですけど、2歳G1馬。
東京コースは初めてなので、当日妙なことになる場合も考えないといけません。

2歳G1馬ですから、紐にはしておきたいですね。
東京経験が無いのが辛い所。


7アスクビクターモア(0.4差負け)

能力順9位・田辺騎手継続騎乗

ディープ産駒なのに前に行けて切れないけどバテてはいない馬。
母父でこんな馬も出るんですね。

思い切って行っちゃえば面白いけど、
1枠が欲しい所です。

意外性ナンバーワンジョッキー田辺騎手。
ベテランと言ってもいい年齢になりました。

マイル以外の東京で一泡吹かせるか?
前走も悪くなかったし、1段上げる仕上げなら?

田辺君が乗ると1着か着外かの馬となります。
今回多いねそういう馬。

前走もタイム的には悪くないし、ダービーとつながりやすいディープ記念馬。
紐で押さえておきたいですね。

前走試したのか1枠だったからか?その辺がわかった上に内枠なら1発あるか?
田辺君ですから、気になりますね。


他の競馬情報はこちら上位の人は実績もあるようですし、参考にしてみては?
にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

8マテンロウオリオン(0.1差負け)

能力順1位・横山典弘騎手継続騎乗

我らが典さん!

少し前の予告通りG1で仕事しました。
足引っ張れないので、軸にできませんでした。

こういうパターンが多いので何とかしたいんですがね。

脚の使いどころも枠も枠なりに攻めていく典さん。
ダービーも2勝しています。

昆厩舎はまだですけどね


9プラダリア(0.1差勝ち)

能力順7位・池添騎手継続騎乗

短期間に4回レースを使い大幅なマイナス体重にならなかったのは凄い。

ただ、過去を振り返っても、ダービー2着はあるけど1着はない青葉賞馬ですからね。
コースの幅も違うし、レースタイムも過去の青葉賞馬で、
ダービーで馬券になった馬と比べると?遅くね?

軸にするのはためらう傾向となります。
G1のクラッシックをやり合った馬と権利取りの重賞とはいえ、
それだけの裏付けがないと買いにくい。

紐で買えればいいかなぁ。


10ロードレゼル(0.1差負け)

能力順5位・川田騎手からレーン騎手に交代

G1となると、無茶をするのが海外ジョッキーだったりします。
活躍しないと、来た意味ですからね。

このレースで馬券になる血統近年1位のディープ産駒。
さらに母父がキンカメで近年馬券になる種牡馬でもあります。

流石に青葉賞2着だし、良いタイムでもないから軽視でもいいけど、
舞台的には今回の舞台の方が上向く傾向が高いので、紐で押さえるといいかもしれません。

人気はそれは無いでしょう。
デカい馬なので、追える騎手が勝負するわけですし、気にはなります。

  
日本ダービー2022推奨馬短評まとめ

1着になりそうな馬。
1イクイノックス
2ダノンベルーガ
3ドウデュース
4ジオグリフ

2着か3着
7アスクビクターモア
8マテンロウオリオン(個人的には1着もある)典オタ枠。

3着なら?
6キラーアビリティ
10ロードレゼル

という印象。
オークス以上のことは起こらないといいですね。

馬も初めての経験でしょうから。

1イクイノックスは、まだまだ成長途上ですけど。
ただ、1戦して重賞制覇、次走でG1・2着ってすごいことなんですよね。
2戦目は今となっては相手が・・・ですけど、タイム差があるだけにそれで終わりとはならないし。
スムーズだったらどうなっていたのだろう?という感想。



ダノンベルーガは短評に書いた通り。
距離伸びるのが良い。
左回りならと期待させますね。
この馬もまだ成長するでしょうし。

ドウデュースもいれて3頭は枠順と当日の天気がどうなるかでしょう?
甲乙つけがたい感じがします。

キーファーズオーナーインタビュー




これにとらわれちゃいけない時もあるんでしょうけど、3歳クラッシック春だと重要かもしれない。
人気上位にあてはまる馬がいるんだよなぁ。
この通り走っている馬がいるし、悩ましい。
答えは上のリンクの文章内にあります。

東京競馬場天気

スッキリいい天気となるのかな?




癒されよう(他サイトですが、チャンネル登録などよろしくね!特に俺に特はありません。)

最後までご覧いただきありがとうございました。
他のサイトのリンク等があります。よろしければご覧ください。












「馬券投資ソフトの攻略法」を無料提供中!【競馬最強の法則WEB】

年間60冊競馬本を読む私がおすすめしたい良書

血統って競馬の何がわかるの?



ラップ傾向でわかること補足説明(まだまだやれることはありそうだ)

Tポイントを貯めて、中央競馬の馬券を買おう!(Tポイント現金化)


血統に造詣の深い、スペシャルウイークを見出した、白井元調教師さんのコーナー。


川田騎手や2500勝さん・田辺騎手がコメントしている西日やある競馬場の物など、
ウマにはどう見えているのかという考察


藤澤先生のインタビューです。


ようやくとなりますが、後は競争馬各馬ラップを競馬場で計測してほしいものです。


ウマ科学会の研究発表が常識覆した!前肢が推進力を生む馬もいる?
この記事は面白いし、いるでしょうね。
そうしないと、リスグラシューの途中までの記録はおかしいとなるからね。
後ろ(トモ)が全然の馬なのに強い馬でした。
それが成長して、四輪駆動になったんだろう?という仮説があるからね。
おそらくハーツクライ産駒はこういう馬が多い?
馬と車を一緒にしてもしょうがないけどね。
例えたくなるのは分かるけど、人間で考えるとこの説があって当然だと思う。
興味深い。


ちょこちょこ語るトモについて。






オンライン麻雀 Maru-Jan

【馬王Z】自動運転攻略法を無料提供中!競馬最強の法則WEB



















このエントリーをはてなブックマークに追加

人気記事ランキング

    コメント

    コメントする

    コメントフォーム
    評価する
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット