あなたのホームページ・メルマガで【広告収入】が!《アクセストレード》














【裏ワザ】覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り!

重賞出走馬が馬券になりやすい傾向があるけど、どの馬がいいのかな?

10年振り返っても、重賞以外で馬券になった馬は2頭だけとなります。
橘SとアネモネSで計2頭となります。

両方とも今はリステッド競争ですからそれなりの強さでないと厳しいと判断してもいいでしょう。

近10年で良く馬券になる重賞は桜花賞・皐月賞・アーリントンC・ニュージーランドT・ファルコンSです。

他の重賞でも2回馬券になっているのは、弥生賞・毎日杯・スプリングSで2頭馬券になっています。

1日前に過去5年のNHKマイルのラップ傾向を乗せています。



レース名

総タイム

前後半3Fラップ

全体ラップ

大体のレースで途中でラップが緩くなりますけど、
大体はコーナーなので、ココがきつくなるレースだった場合、
古馬になっても通用する馬が多いです。
(3歳重賞ですからね)

コーナー上手い下手を見分けるのはそこまで難しくない。
馬が普通に回ってくるならほぼ大丈夫。
若いうちは、不細工な顔だったり、ぎこちない動きになることが多い。
単純に個別の位置取りで下がっている馬は怪しい。

4-4-5-4となね。

などありまして、下記からは馬券になることの多い重賞ラップとなります。

桜花賞

1:32.9

34.6-34.1

12.4 - 10.8 - 11.4 - 12.2 - 12.0 - 11.1 - 11.5 - 11.5



ラップ傾向は似ています。

序盤で10秒8は速すぎと思います。
それに最後の2Fで11.5 - 11.5ですからね。
それでいてタイム差がそこまで差が無かったのも見逃せない。



皐月賞

1:59.7

35.2-34.9

12.6 - 11.0 - 11.6 - 12.2 - 12.8 - 12.3 - 12.3 - 12.0 - 11.4 - 11.5



ラップ傾向は似ています。

12.8が遅すぎるのは気になりますけどね。

最後の2F11.4 - 11.5は急坂でこの流れは強い!
流石G1ですね。




【ホームページ低価格で完成】店舗向けホームページ作成サービス「グーペ」

弥生賞

2:00.5

36.2-35.2

12.7 - 11.6 - 11.9 - 12.5 - 12.4 - 12.4 - 11.8 - 11.5 - 11.4 - 12.3




近年に良くあるラップ傾向

ゴール前の1F前に勝負を決める形。

11.8 - 11.5 - 11.4で追走できないと馬券にならないことが多くなります。
上のクラスではよくありますね。



スプリングS

1:48.4

36.7-35.3

12.9 - 11.6 - 12.2 - 12.1 - 12.0 - 12.3 - 12.0 - 11.3 - 12.0





ファルコンS

1:20.9

33.1-36.5

12.1 - 10.5 - 10.5 - 11.3 - 11.6 - 12.4 - 12.5



逃げ先行馬がふがいなく、全滅して後方から来た馬が馬券になりました。
1400mで良くある感じのレース。

今回勝った馬が、NHKマイルにも出走。
少しだけ前に行ければ、馬券になることもあるでしょう。
馬自体が出遅れますけどね。

馬が原因ともデムーロ騎手は言っていますけど、
出遅れない方法を取っていないから?とは考えないのかな?

前に行って、他の馬や騎手とやり合って制裁点貰ってもね?
その方が良いのかな?



喜ばれるギフトに、ふとんクリーナーレイコップ

アーリントンC

1:32.7

34.3-34.2

12.1 - 10.6 - 11.6 - 12.0 - 12.2 - 11.3 - 11.1 - 11.8



このレースもラップ傾向は似ています。
ゴール前が坂なので、減速ラップとなっています。
11.1 - 11.8とタイム差に開きがあります。
今回はゴール前が坂ではない分どう変わるかですね?

ニュージーランドT

1:33.5

34.7-34.7

12.3 - 11.2 - 11.2 - 12.1 - 12.0 - 11.7 - 11.4 - 11.6



流れも・タイムも似ている重賞と言えます。
坂のあり無しで、勝った馬・権利を取った馬がどうなるか?


これは競馬情報が集まるブログのランキングのリンクです。
物足りない人はここからブログを探しましょう。
人気ブログランキングへもよろしくお願いします。



チューリップ賞

1:33.2

34.3-34.7

12.3 - 10.7 - 11.3 - 12.2 - 12.0 - 11.4 - 11.4 - 11.9



スタートと中間が遅すぎ。
ココが目標ではない馬もいる牝馬限定戦。

このラップについていければそれなりに走れたでしょうけど、ここで大敗ではねぇ。
向くコースが違うのでは?


他の競馬情報はこちら上位の人は実績もあるようですし、参考にしてみては?
にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村


デイリー杯2歳

1:35.1

35.9-33.8

12.7 - 11.4 - 11.8 - 12.8 - 12.6 - 11.4 - 10.5 - 11.9



2歳戦でタイムも並みです。

ただ、勝ち負けの馬が出ているからなかなか不気味。
斤量の55㎏ですし、同じコースで再選。

前に行って、33秒台の脚が使える。
気にしておきたい。

ファルコンS・アーリントンC・デイリー杯2歳が気になるレースでした。

ダノンスコーピオン・タイセイディバイン・キングエルメス

プルパレイ・タイセイディバイン・オタルエバー

セリフォス・ソネットフレーズ・カワキタレブリー・プルパレイ

各レースの3着以内馬が適性はありそうです。
後は枠と天気ですね。

東京競馬場天気


今の時点では天気は持ちそう。


最後までご覧いただきありがとうございました。
他のサイトのリンク等があります。よろしければご覧ください。








「馬券投資ソフトの攻略法」を無料提供中!【競馬最強の法則WEB】

年間60冊競馬本を読む私がおすすめしたい良書

血統って競馬の何がわかるの?



ラップ傾向でわかること補足説明(まだまだやれることはありそうだ)

Tポイントを貯めて、中央競馬の馬券を買おう!(Tポイント現金化)


血統に造詣の深い、スペシャルウイークを見出した、白井元調教師さんのコーナー。


川田騎手や2500勝さん・田辺騎手がコメントしている西日やある競馬場の物など、
ウマにはどう見えているのかという考察


藤澤先生のインタビューです。


ようやくとなりますが、後は競争馬各馬ラップを競馬場で計測してほしいものです。


ウマ科学会の研究発表が常識覆した!前肢が推進力を生む馬もいる?
この記事は面白いし、いるでしょうね。
そうしないと、リスグラシューの途中までの記録はおかしいとなるからね。
後ろ(トモ)が全然の馬なのに強い馬でした。
それが成長して、四輪駆動になったんだろう?という仮説があるからね。
おそらくハーツクライ産駒はこういう馬が多い?
馬と車を一緒にしてもしょうがないけどね。
例えたくなるのは分かるけど、人間で考えるとこの説があって当然だと思う。
興味深い。


ちょこちょこ語るトモについて。






オンライン麻雀 Maru-Jan

【馬王Z】自動運転攻略法を無料提供中!競馬最強の法則WEB



















このエントリーをはてなブックマークに追加

人気記事ランキング

    コメント

    コメントする

    コメントフォーム
    評価する
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット