■□━━ 急げ、ドメインは早い者勝ち! ━━□■
■お名前.com

WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』

阪神競馬場天気
風がある可能性が出てきました。
天気はいいので、気にするのは風?
阪神競馬場馬場状態
先週の雨の影響?
硬くなっていますね。
この時期の阪神2000m特注血統はドゥラメンテ産駒なんですけど、1人気(想定ですね)。
あふれるパワーが先行するなら有利となりがち。
芝連対率上位6頭
ジャックドール
スターズオンアース
ヒシイグアス
ヴェルトライゼンデ
ノースザワールド
ラーグルフ
人気あるなしにかかわらず、3連系馬券を買うなら押さえておいたほうがいい馬達です。
今週の大阪杯2023を1週間やりつつ、良いなと思った馬から軸にしてぜひ当てたいと思います。
今年当ててないからねG1!
去年もひどかったけどどうなる?
人気ブログランキングへもよろしくお願いします。
◎ヴェルトライゼンデ
パワーと小回りといえばこの馬の父・ステイゴールド産駒が得意な条件。
父ドリームジャーニー種牡馬引退でめぼしい馬がいない。
全弟・オルフェーヴルより気性が激しい馬・プライドもすごい。
その辺が伝わらないのか、パワー馬ばかり。
今の時期に穴をあける馬が多い。
暑くもなく寒くもないのがいいのかな?
位置取りも前なので、前に馬がいれば捕まえに行くであろう。
少し昔に触れたけど、このクラブに川田騎手が乗るのは久しぶり。
関係者と揉めたのは知っているけど、依頼があったからには、お互い下手なことはしないと思いたい。
川田君が得意な内枠だし、良き所につければ阪神コースなら安心です。
1発あるかもしれません。
川田君も自信を持って乗れるコースですね。
レイパパレでも結果を出した騎手。
逆らってもねぇ。
59㎏でも勝っているのはいいですね。
全開は、海外の騎手騎乗ですが。
(今回も何とかしてほしい)
最低でも、3着はありそう。
これで外すようだとかなり悲しい。
(知らねーよそんなん)
他の競馬情報はこちら上位の人は実績もあるようですし、参考にしてみては?

にほんブログ村
買い目
ワイド流し
6-9・14・4・8・12
6-11(厚め)
ドゥラメンテ産駒はこの時期強い。
6の単・複
1発ありそうなんだけどね?
どうだろう?
そろそろG1取りたいです。
11・剥離骨折やら靭帯炎などがありましたが、軽度とみます。
前走と違い前に行ければ、いつも通りの決着もあるかな?
この血統は残さねばなりません。
(個人的見解)
強くなるのはこれからか?
9・馬の調子は悪くない?馬自体の疲れなのか前走がねぇ。
先行して、どこまでやれるかですね。
14・引退まで勝負の馬。いいのは阪神中山?
馬主さんも久しぶりだし、勝ってほしいけどね。
4・結構前から強いと思っていた馬。
この条件でもなんとかしてほしい。
軸にしたかったなぁ。
(弱気)
8・中山向きな馬が多い母系ファルブラヴ?
一応。付くし。
12・今年はこのディープ産駒にしておきます。
G1・G2だとねぇ。
強気になれない。
経験値稼ぎかな?
産駒は得意だけど、結果がどうだろう?
最後までご覧いただきありがとうございました。
他のサイトのリンク等があります。よろしければご覧ください。
年間60冊競馬本を読む私がおすすめしたい良書
血統って競馬の何がわかるの?
ラップ傾向でわかること補足説明(まだまだやれることはありそうだ)
Tポイントを貯めて、中央競馬の馬券を買おう!(Tポイント現金化)
血統に造詣の深い、スペシャルウイークを見出した、白井元調教師さんのコーナー。
藤澤先生のインタビューです。
ようやくとなりますが、後は競争馬各馬ラップを競馬場で計測してほしいものです。
ウマ科学会の研究発表が常識覆した!前肢が推進力を生む馬もいる?
この記事は面白いし、いるでしょうね。
そうしないと、リスグラシューの途中までの記録はおかしいとなるからね。
後ろ(トモ)が全然の馬なのに強い馬でした。
それが成長して、四輪駆動になったんだろう?という仮説があるからね。
おそらくハーツクライ産駒はこういう馬が多い?
馬と車を一緒にしてもしょうがないけどね。
例えたくなるのは分かるけど、人間で考えるとこの説があって当然だと思う。
興味深い。
ちょこちょこ語るトモについて。
こういう記事読みたくて、競馬メディアを応援しているところは過大にあるよね。
血統の謎が少しでも理解できるし楽しい(俺だけかもしれないけどね)
【馬王Z】自動運転攻略法を無料提供中!競馬最強の法則WEB
