■□━━ 急げ、ドメインは早い者勝ち! ━━□■

     ■お名前.com


WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』







人気ブログランキングへもよろしくお願いします。


5ジオグリフ
6パンサラッサ
7ポタジェ
9カラテ

東京競馬場天気

雨降らないんだぁ。
そうなると厳しい馬ばかりとなります。
どの馬も雨ならなぁという馬ばかり。

PVアクセスランキング にほんブログ村

5ジオグリフ

あのジョッキーが来日できなくなったので、福永騎手に依頼。
そのことから、この馬がある程度期待されているのは確か。

日本の場合、貴重なND系種牡馬を手に入れることは難しい。
そういうことから、産駒を育てないといけません。
JRAメインコースの東京で走れば、産駒の種牡馬価値は上がりますね。

来年もあるし、賞金を加算できるならいいかという感じ?
馬の実績を見ると、コーナー4つがいいみたい。

アロマティコ成分が強めの馬なのか?
父の傾向がこれから出る馬なのかは?種牡馬なので分からないけど、
2000mはこなせるが、直線長いコースはどうなるかですね。

天栄だからかこの馬も少し早く入厩。
北村宏騎手騎乗で動いたのでそれなりに走れそう。

上の4頭にはスピード負けしそう。
そこだけがネックですね。

走れる状態にはあるようです。


6パンサラッサ

サイレントハンターを思い出すねぇ。
鞍上が同じ。
馬券にはならなかったけど。

日本で走らせる場合、前半から速いラップを刻むので厳しいか?
G1だと実績がありません。

前走遅めのラップで入ることができましたが、今回我慢できるかな?
ジャックドールの先導役になるのは、もう嫌となれば行っちゃうかも?

バビット・典さんも侮れない、先行勢が色々かき回してくれそうで楽しみ。
差しがうなりそうな展開も考えないといけません。

後は雨なら面白そうです。
他の逃げ馬も雨大丈夫だし、そうなればこの馬もいいと思います。

他の競馬情報はこちら上位の人は実績もあるようですし、参考にしてみては?
にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

7ポタジェ

この馬は、前半後半のラップが極端なレースは苦手。
前半34秒後半で入れた方がいい。

そういった意味で先行勢がつぶれるレースが良い馬となります。
自分で展開を作れない馬。

相手次第でしょう?
極端な競馬となるなら面白い。

去年と同じローテでどこまでやれるか?
大負けはしないでしょうけどね。

これだけ極端な馬が出そろうと出番がある展開が浮かびません。
いつもの着順かな?

ほぼほぼ種牡馬決定だろうし、母はアメリカの良血。
楽しみです。

9カラテ

直線の長いコースで馬券になる馬。
決め手もあるのに、この人気は美味しい。

デカい馬なので、速い馬ばかりだとどうしても後方になります。
だけどこの馬は父の母がトゥザヴィクトリーで母系にはサッカーボーイの妹。
この年で本格化した馬なのかもしれません。

雨降ってほしいですね。
そうなれば軸でもいいかもしれない。

最大の買いどころかもしれない。
有馬記念でもいいけどね。
天気次第では楽しみです。

天皇賞(秋)2022下位短評まとめ

雨が降ったらカラテかな?
雨降らないみたいですけどね。
本格化した感がありますし、まだ人気しないなら買いたいところ。

この馬が種牡馬になったら面白いけど責任は取れないね。
唯一のあたり枠。

他の馬も展開次第では、買えそうな馬ばかり。
良いメンツがそろいました。


最後までご覧いただきありがとうございました。
他のサイトのリンク等があります。よろしければご覧ください。

鈴木康弘「達眼」馬体診断







「馬券投資ソフトの攻略法」を無料提供中!【競馬最強の法則WEB】

年間60冊競馬本を読む私がおすすめしたい良書

血統って競馬の何がわかるの?

ラップ傾向でわかること補足説明(まだまだやれることはありそうだ)

Tポイントを貯めて、中央競馬の馬券を買おう!(Tポイント現金化)


血統に造詣の深い、スペシャルウイークを見出した、白井元調教師さんのコーナー。


藤澤先生のインタビューです。


ようやくとなりますが、後は競争馬各馬ラップを競馬場で計測してほしいものです。


ウマ科学会の研究発表が常識覆した!前肢が推進力を生む馬もいる?
この記事は面白いし、いるでしょうね。
そうしないと、リスグラシューの途中までの記録はおかしいとなるからね。
後ろ(トモ)が全然の馬なのに強い馬でした。
それが成長して、四輪駆動になったんだろう?という仮説があるからね。
おそらくハーツクライ産駒はこういう馬が多い?
馬と車を一緒にしてもしょうがないけどね。
例えたくなるのは分かるけど、人間で考えるとこの説があって当然だと思う。
興味深い。


ちょこちょこ語るトモについて。

こういう記事読みたくて、競馬メディアを応援しているところは過大にあるよね。
血統の謎が少しでも理解できるし楽しい(俺だけかもしれないけどね)






オンライン麻雀 Maru-Jan

【馬王Z】自動運転攻略法を無料提供中!競馬最強の法則WEB