■□━━ 急げ、ドメインは早い者勝ち! ━━□■

     ■お名前.com


WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』






スプリンターズステークス2022他の馬短評

3シュネルマイスター下
5タイセイビジョン
7ウインマーベル下
13ファストフォース
14サンライズオネスト

枠が決まるのは金曜の9時以降なのにねぇ。
それまで待っていればいいのに、短評を上げる俺。

シュネルマイスターは次走叩き感があるけど、ついていければチャンスも少し。
他の馬は天気と枠が恵まれないとどこでも馬券になる感じはしません。

シュネルマイスターは、下の動画を見ると、まだ緩いそうで間隔開けるのはそういう理由もあるんでしょう。
侮れないけど、強めの調教という意味ではレースを使う意味はあるんでしょう。



今まで書いた馬の中で、手ごたえのあった馬を最後に書いておきます。
何かしらの感想になればいいと思うのでよろしければご覧ください。

人気ブログランキングへもよろしくお願いします。


3シュネルマイスター下

グランアレグリアの後追いローテ?

グランアレグリアのローテと似ている馬。
やる気があるのかないのかは分からないけど、日本で馬券外がないので。

それだけ、この距離の強い馬がいないから、他の馬との兼ね合いでしょうね。
ノーザンFには、これからの馬も多いのでしょう、勝ち負けはある程度だと思います。

根拠としては、鞍上が武史君の時は新馬しか勝っていないから。
次走が本気だと思います。

次走は、結果が欲しいので、スミヨン騎手かもしれません。

ND系馬ですが、位置取りのコントロールが効くので前に行っても、ある程度待機できる馬。

血統をさかのぼれば、ダンジグ系・ダンチヒ系ですし、
野芝丸出しでもステキシンスケクンが勝っているように、対応は可能だと思います。
(内改装前・マイルですけどね)


後、父系・母系にもクリスが入っているのもいいですね。
この馬は牡馬ですが、牝系にいい馬が多いのが特徴です。
薄いクロスなので、何かしら影響があるのかな?
(スピードの優れた馬が多い)

人気になるんでしょうけど、この馬も軽視はできません。
単5倍以上つくなら買いたいね。

時計の心配もありますが、スタートだけ遅れなければ縦長で前につけられれば面白い。
日本の馬場は大丈夫と感じます。

後は武史君がぶっちゃけるのを聞くだけです。
(上に動画載せましたけど、成長はしてるけど緩いってさー)

前がつぶれる展開なら逆転もあるか?

勝負は押せる海外騎手の時でしょう。
ルメール騎手でも最近は押せない感じだし。
何があったのかな?

5タイセイビジョン

時計もまぁまぁですが、展開というか不器用なので、後方待機しないとダメ。
その辺が難しい。

周りの関係なく不器用なので、左右の動きが微妙。
なので、展開に左右されます。

進んでいくスピードはあるだけに勿体ないです。
福永騎手の伸びる馬場狙いに期待か?

スタートはデビューのころから旨かったのでね。
そこに期待なんでしょう。

縦長の展開で、どこであがっいていくかが大事。
それに期待します。

後は、ほとんどクリアしている馬。
掲示板は外さないかもしれないね。

PVアクセスランキング にほんブログ村

7ウインマーベル下

不良馬場だったか買いたい1頭。

それ以外だと松山君でも時計更新はどうか?
3歳・55㎏は魅力ですね。

1分8秒台だと天気が良い場合は、どこにもいない可能性。
雨で渋った上に時計がかかるなら、押さえたいですね。

ヴァントヴォーチェとはその辺が違う。

13ファストフォース

馬自体のレベルが上がったわけではなく、相手のレベルが下がった分浮上しただけ。
馬が変わっていなかったのが見抜けなかったのが痛恨でした。

短距離のすごい馬、サクラバクシンオー・タイキシャトル・ロードカナロア。
この内2頭が配合されているし、その2頭は晩成だったからね。

連続で使っているし、今月2回目で上澄みもないでしょうけど、
牝馬の2頭以外大したことないなら面白いかもしれない。

G1実績は無いけど、ここに来てタイムも安定しています。
その内1戦、蹄鉄が外れたのでノーカンでもいいかな?
枠によってはいいかもしれない。


他の競馬情報はこちら上位の人は実績もあるようですし、参考にしてみては?
にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

14サンライズオネスト

タイムはクリアしています。

面白い馬とノリさんが言っているので、面白んでしょう。
良馬場がいいねぇ。

前走が絶好調だっただけに、下降線になっていなければいいなぁというだけ。
相当枠と天気に恵まれないと厳しいかも?

騎手も持ってくる感じがなくなりつつあるからね。
でも期待。

スプリンターズステークス2022他の馬短評まとめ

サンデーサイレンス産駒から数十年を経て、正当な後継種牡馬はディープインパクトになりました。
その子供たちがいい産駒を出して、結果が出ているのが短距離。
基礎スピードが優れた産駒が多い。

後継種牡馬にも個性があって、今後、どういう馬が出るのか?
楽しみです。

そんな時代となり、気になった急坂短距離レースに合いそうな馬。

メイケイエール(前走は強かった、それだけに鞍上が何かを気にしてきょろきょろして他のが気になる)(馬自体ピンかパーの成績が気になります。性格の問題じゃないかもね。)





これやれちゃうなら話は別ですけどね。

11.9 - 10.1 - 10.8 - 11.5 - 11.9 - 12.1
32.8-35.5こういうラップになれば話は別ですけど、今はそれなりに速い馬が前に行く展開なので厳しいと思います。
このレースタイム1分8秒3だし。
7秒台だとグランアレグリアでも無理だったの思うのでね。

スプリント戦は、古くはナリタブライアンでも負けた舞台。
長くいい脚を使えないと明確に勝てない舞台。

なので、メイケイエールは厳しいと思います。
前回4着でしたけど、今回55㎏に増えますし、いい線は行くけど勝ちきれないとは思います。

JRAで強くて海外G1を勝った馬、タイキシャトル・ロードカナロアとなります。
牡馬ですね。
筋肉の質と量が牡馬の方が上と思っているのでこれは性別差といってもいいですね。

弱いとは言いませんけど、毎回休み明けは走るのに次走でクオリティが落ちる。
それがG1なのがたち悪い。

今回は、前走走り切っていないから、そこそこやれちゃうかもしれないけどどうなることやらですね。

ナムラクレア(馬は最題目標だそうで、斤量軽いしラチ沿いにすぐつければ意外と粘る)
(坂でも、加速が鈍らない最低限のスプリント能力のある馬。)

ヴェントヴォーチェ(スプリント戦で必要な加速が続く馬。逆転もあるか?)

シュネルマイスター(日本なら馬券外がないので、それなりなら大負けはしないでしょう。傾向が出るのはこれからかもしれません。)

ジャンダルム(中山なら大丈夫の馬)

枠と天気が良いと考えたらこの馬たちかなぁと思いました。

こそこそ話、(ひさびさ)
今は個別ラップが調べられるけど、短距離は短距離の資質が必要です。
(その辺を大手が嫌っていたのかもしれません)

最後のラップに減速しない馬は資質があります。

古いけどラップギアで言うと消耗戦ですね。

ラップギアの定義する消耗戦11.4-11.5-11.9-12.1と減速があまりないレースで強い馬といえます。
ラップギアの考え方は本当に革命的でしたね。
わかりやすいし、血統にも対応してるのがいい。
その分野で詳しくなりたい人は参考にしてもいいかもしれません。

残念ながら、今の所メイケイエールはその資質があまりあるとは言えません。
逃げちゃえば、ここだけなら勝てるかもしれないけど、その後が心配です。

連勝していたのは新馬からだけだったので、10週以上開けて連勝は今回が初。
それだけに、前走のクオリティが出せるかどうかですね。

相手が弱いと能力を出し切れる馬なのかもしれない。
自分から自発的に頑張る馬ではないのかもしれない。
人気最上位となるならそれだけ疑いたくなります。

2・3着は十分あると思いますけどね。



最後までご覧いただきありがとうございました。
他のサイトのリンク等があります。よろしければご覧ください。







「馬券投資ソフトの攻略法」を無料提供中!【競馬最強の法則WEB】

年間60冊競馬本を読む私がおすすめしたい良書

血統って競馬の何がわかるの?

ラップ傾向でわかること補足説明(まだまだやれることはありそうだ)

Tポイントを貯めて、中央競馬の馬券を買おう!(Tポイント現金化)


血統に造詣の深い、スペシャルウイークを見出した、白井元調教師さんのコーナー。


川田騎手や2500勝さん・田辺騎手がコメントしている西日やある競馬場の物など、
ウマにはどう見えているのかという考察


藤澤先生のインタビューです。


ようやくとなりますが、後は競争馬各馬ラップを競馬場で計測してほしいものです。


ウマ科学会の研究発表が常識覆した!前肢が推進力を生む馬もいる?
この記事は面白いし、いるでしょうね。
そうしないと、リスグラシューの途中までの記録はおかしいとなるからね。
後ろ(トモ)が全然の馬なのに強い馬でした。
それが成長して、四輪駆動になったんだろう?という仮説があるからね。
おそらくハーツクライ産駒はこういう馬が多い?
馬と車を一緒にしてもしょうがないけどね。
例えたくなるのは分かるけど、人間で考えるとこの説があって当然だと思う。
興味深い。


ちょこちょこ語るトモについて。

こういう記事読みたくて、競馬メディアを応援しているところは過大にあるよね。
血統の謎が少しでも理解できるし楽しい(俺だけかもしれないけどね)






オンライン麻雀 Maru-Jan

【馬王Z】自動運転攻略法を無料提供中!競馬最強の法則WEB