■□━━ 急げ、ドメインは早い者勝ち! ━━□■

     ■お名前.com


WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』




亀谷競馬サロン2 馬場を極める

競馬の結果は馬場に支配されています。馬場によって恵まれる馬が勝ち、恵まれなかった馬が負ける。そして、馬場に恵まれて勝った馬が次走では人気で飛び、恵まれなかった馬が穴をあける。これを見抜くことができれば的中の好循環につながります。

馬場を極めたいですね。
血統とも親和性があるので、買って勉強したい。

人気ブログランキングへもよろしくお願いします。




PVアクセスランキング にほんブログ村

新潟記念2022人気上位雑傾向

間隔

5~9週(4頭)

10~25週(3頭)

着差

0.1~0.2差負け(4頭)

馬体重

480~499㎏(4頭)

前走距離

2000m(3頭)

脚質・PCI

先行(4頭)

PCI

53~60(4頭)


種牡馬

キングカメハメハ(2頭)
ハービンジャー
ローエングリン
ディープインパクト
ダイワメジャー
エピファネイア

終盤馬場だからか?天気の影響か?ややパワー型優勢となります。

雑に調べているので、他の馬がダメというわけではありません。
自分もよほどでないとここから軸にすることはあまりないかなぁ。
だから、やられたりするんですけどね。


他の競馬情報はこちら上位の人は実績もあるようですし、参考にしてみては?
にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

新潟記念2022推奨馬+α

1ヒートオンビート/池添騎手継続騎乗
2サンレイポケット/鮫島克騎手継続騎乗
3イクスプロージョン/和田騎手から三浦騎手に交代
4カイザーバローズ/川田騎手から津村騎手に交代
5カラテ/菅原明騎手継続騎乗

今日は上位5頭で調べます。


1ヒートオンビート/池添騎手継続騎乗

☆8週/0.4差負け/476㎏/☆2000m/☆先行・54.8/☆種牡馬キングカメハメハ×ディープインパクト

ほとんど該当。
池添騎手も心強い?

中央のメイン(東京・阪神・中山・京都(工事中))
4場で重賞を取るのが難しいようです。

春の結果ですけどね。
とはいえ、なにかしら勲章が欲しいところ。

サマー2000m最終戦、ここで1着取れば文句なし。
ハンデも据え置き57㎏ですし、勝負気配が漂います。

ある程度前にも行けるし、終いも切れる馬。
坂のないコースなのがいいですね。

今回は、内の荒れているローカル馬場。
思い切った馬場をチョイスしないといけないけど、
馬場を選べて前にいけるから、馬場読み間違いがないなら有利。

軸でもいい馬。
後は、個人的に相性がアレなので、どうしよう?


2サンレイポケット/鮫島克騎手継続騎乗

☆7週/1.0負け/474㎏/☆2000m/中団・46.2/☆ジャングルポケット×ワイルドラッシュ

そこまで人気上位実績はありませんけど、新潟コースで馬券外が無いのは強み。

去年のG1連続2着を見ると、まだまだやれそうだけど勝ちきるにはねぇ。

今年はハンデの分勝ち切れていないのかな?
ペースで馬券になるかどうかがわかる馬。

重賞ならある程度ペースが動くといいですね。
前半36.1より速くならないなら、下手は打てません。

重馬場もこなせる馬。
ペースが速くなればいいですね。

ここが最後のチャンスかもね。
現状厳しいけど、東京はもっと厳しい。

狙うならここか?


3イクスプロージョン/和田騎手から三浦騎手に交代

☆5週/タイム差無し勝馬/474㎏/1800m/後方・53.7/オルフェーヴル×シンボリクリスエス

傾向では厳しいですね。雑傾向ではありますが。

まず、鞍上交代が疑問?

秋を見据えて、重賞挑戦が続きますから進路選びかな?

ワンポイント騎手交代なのか?
勝負所でデムーロ騎手なのか?

デムーロ騎手もなんとなくアレだしねぇ。
中堅どころを載せるのか?

今年、馬券外無しの馬に回ってきたチャンス何とかしたいですね。

如何でしょうね?
新潟なら買えるのか?

個人的に買いにくい騎手。
新潟は別なのかなぁ?

展開・流れも考えたい。


4カイザーバローズ/川田騎手から津村騎手に交代

☆13週/0.4差負け/444㎏/☆2000m/☆先行・55.1/☆ディープインパクト×ストームキャット

人気するなら買いたくなりますね。
津村君だけど。福島以外重賞だとねぇ。
新潟も頑張るけど?

馬にお釣りを残さない騎乗ができる川田騎手から、
さすがに体調も良くなると思われる状態で津村騎手得意の新潟で重賞挑戦。

何気に同期が頑張っている世代。
お兄ちゃん(藤岡佑・川田騎手など)。

そろそろ価値癖つけたいね。
(俺も付けたいです)

勝ってG1戦線殴り込み?

決め手はあるし、前にも行ける馬。
新潟ならペースも正確津村騎手。

問題は、重賞だと勝負弱いところ。
これさえなければ、というか関東馬であれだけやれるならいい方なんだけどね。

そろそろ何とかしたいね。

バローズの馬なので、個人的に2・3着なんですけどね。
ダノンも強くなったし、津村君で何とかしてほしい。

軸でもいいかなぁ。

中内田厩舎で川田君じゃないのは心配だけど、同期だし。
リーディング騎手の計らいか?(現在)
※ほぼ確定でしょう?


5カラテ/菅原明騎手継続騎乗

☆13週/0.9差負け/540㎏/1600m/中団・55.4/☆トゥザグローリー×フレンチデピュティ

人気上位だと厳しいが?
人気薄ならどうだろう?
(引っ張るねぇ)

もういい飽きたけど、母系はステイゴールドの妹がいます。

アメリカ・日本の良血祭りです。
それだけに日本の気候はマシなほう。

前の厩舎最後で巻き込まれて、
調子が落ちたように見られるなら買いたいと思ったのだけど、
5人気とはね。

儲けにくい世の中となりました。

できれば、有馬に出てほしい馬。
中山でこその馬でもあります。

オールカマーでいいのにね。
ここかぁ。

距離テストと賞金加算しないとね。
人気で有馬出走かのう?
厳しいでしょうし、賞金稼ぎたいね。

前の厩舎より、いい成績の厩舎なんですが?
まだ、結果が出ていません。

この馬。買うなら中山ですが、ここも勝負になりそう。
面白い。

二けた増えてそのあとのレースは良績。
狙うならここなのかも?
迷いますね。

新潟記念2022人気上位傾向まとめ

ヒートオンビート・カイザーバローズは好印象。
カイザーバローズは何とかしたいねぇ。

池添のケンちゃん気合が入る場合、強いからなぁ。
手ごわいね。

最後までご覧いただきありがとうございました。
他のサイトのリンク等があります。よろしければご覧ください。





「馬券投資ソフトの攻略法」を無料提供中!【競馬最強の法則WEB】

年間60冊競馬本を読む私がおすすめしたい良書

血統って競馬の何がわかるの?

ラップ傾向でわかること補足説明(まだまだやれることはありそうだ)

Tポイントを貯めて、中央競馬の馬券を買おう!(Tポイント現金化)


血統に造詣の深い、スペシャルウイークを見出した、白井元調教師さんのコーナー。


川田騎手や2500勝さん・田辺騎手がコメントしている西日やある競馬場の物など、
ウマにはどう見えているのかという考察


藤澤先生のインタビューです。


ようやくとなりますが、後は競争馬各馬ラップを競馬場で計測してほしいものです。


ウマ科学会の研究発表が常識覆した!前肢が推進力を生む馬もいる?
この記事は面白いし、いるでしょうね。
そうしないと、リスグラシューの途中までの記録はおかしいとなるからね。
後ろ(トモ)が全然の馬なのに強い馬でした。
それが成長して、四輪駆動になったんだろう?という仮説があるからね。
おそらくハーツクライ産駒はこういう馬が多い?
馬と車を一緒にしてもしょうがないけどね。
例えたくなるのは分かるけど、人間で考えるとこの説があって当然だと思う。
興味深い。


ちょこちょこ語るトモについて。

こういう記事読みたくて、競馬メディアを応援しているところは過大にあるよね。
血統の謎が少しでも理解できるし楽しい(俺だけかもしれないけどね)






オンライン麻雀 Maru-Jan

【馬王Z】自動運転攻略法を無料提供中!競馬最強の法則WEB