スプリンターズステークス2020推定人気順

1グランアレグリア
2モズスーパーフレア
3ダノンスマッシュ
4ダイアトニック
5ミスターメロディ
6レッドアンシェル
7ライトオンキュー
8クリノガウディー
9エイティーンガール
10アウィルアウェイ
11ビアンフェ
12ダイメイプリンセス
13メイショウグロッケ
14ダイメイフジ
15ヤマカツマーメイド
16ラブカンプー
17ノーワン
18ショウナンアンセム
19キングハート
20カイザーメランジェ


予想ではありません。
月曜段階での情報や各馬のレース履歴。

強い馬は比較的辛目。
人気のない馬は拾えるかもしれない点。
そんな事を踏まえて短評を書きます。

良い点は予想ではないから、
かなり素直に完走を書く点です。

利点としては、
月曜日の俺は邪気が無いのがいいです。

無理やり感が無い素の感じ。











【裏ワザ】覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り!

1グランアレグリア
マイルは凄く強いけど?

スプリントG1をいきなり2着は凄い。
1400mの阪神カップも強すぎた。

どちらかというとスピード寄りの馬。
1400mがベストに見えるのは、
今でも変わらない。

ルメール騎手も去年までスプリントG1では、
そこまで信頼をおけない騎手でした。

おそらく大手が軽視する路線だからでしょう?

なのでそこまで信頼をおけないし、
ローテを考えるとココ叩いて、
マイルG1が最大目標なのではないでしょうか?

強いけど余程困らない限り紐で押さえたいです。

デカいコースで大外回す馬ですから
マギれもあるかもしれない。
軸はどうでしょうね?

阪神カップみたいな競馬が、
出来れば仕方ないけど、
馬場が違うからどうなるかですね。

前にいけないでしょうし、
いかないだろう?

出遅れたら3着あるかどうかと見ています。

強い馬ですけど、得手不得手は、
馬それぞれにあるものです。



2モズスーパーフレア
中山2着以下が無い馬。

去年の2着馬。
あと少しでした・・・。

馬場がどうなるかわからないけど、
例年より時計のかかる馬場なら、
この馬には合いそうです。

ついていける馬もいませんし、
逃げないともろすぎる馬ですから、

先週の中山重賞みたいな、
クソスローにはならないでしょう?

この馬はタイムトライアルをするような感じがいい。

傾向だと勝てはしないけど、
馬券にはなりそう。

軸の1頭目はこの馬でしょうかね?

現役日本馬だとこの馬より速い馬がいない。
それだけで買えます。

馬場も重たいから軽視されないかな?
むしろ得意だと思う。
アメリカ丸出し血統だもん。
スタート決まりやすいならなんとかなる。

ただバテてからどこまでやれるかが問題。
上手くいけば逃げ切りだけども?

アストンマーチャン・カルストンライトオみたいに、
ついていけない馬が多いといいけども?









【ホームページ低価格で完成】店舗向けホームページ作成サービス「グーペ」


3ダノンスマッシュ
2回しか走ってないけど、
去年の3着馬でもあり、
右回りの成績が良い馬。

右回り成績7割越えは伊達じゃない?

前走から騎手が当日競馬場にいたのに、
川田騎手に交代。
左がダメだと思われていた?

今回の馬場に合う枠に入れば買えるし、
外に入ったら外が伸びる馬場なら買えるし、
内有利なら買いにくい。

騎手の得意不得意の問題。

騎手と馬主さんの問題。
買うのが躊躇われる。

買いにくいです。



4ダイアトニック
前走は当日の内がひどすぎて。
外枠の馬が好走する以上馬場。

なので負けたのは馬場のせい。

無理に進めなかったのは良かった。
(結果論ですけど)

乗り変わりとなりますが、
鞍上は横山典さん。

ブラックホークで勝ってはいますが、
勝つとなると厳しいか?

ここまで人気になるのはどうなんだろう?

最内枠以外なら狙ってみたい。

喜ばれるギフトに、ふとんクリーナーレイコップ

5ミスターメロディ
久々にコンビを組む鞍上でどこまで?

ベスト条件は中京と左回り。

条件が異なるけど、重い馬場は良さそう。

ダート重賞勝ち馬ですし、時計が掛かる馬場なら?
少し考えたい。


6レッドアンシェル
関東圏で馬券にならない馬。
しばらく乗っていた鞍上が乗らない時点で?

デムーロ騎手が乗るということで、
そこは良いかもしれないけど?

ええーってことすることが多くなりました。

格より調子が良い馬は軽視しないけど、
どうでしょうね?

内でジッとできれば面白そう。

この辺の人気は妥当です。
枠次第かな?



これは競馬情報が集まるブログのランキングのリンクです。
物足りない人はここからブログを探しましょう。
人気ブログランキングへもよろしくお願いします。


7ライトオンキュー
前走は天気・馬場に軽い牝馬に負けました。
とはいえ、0.2差の2着なら良いでしょう。

現在の時計の掛かる馬場は歓迎。
右回りもいいですし、中山実績もあります。

スピード勝負はダメですけど、
先週までの馬場ならやれる。

この馬は良く調べておきたい。
急にとんでもなく良くなった馬。

この人気は無いと思う。

牡馬だけど狙い目か?
実績は問題ないのに。




8クリノガウディー
バワーが勝っている馬。
スピード勝負にならないと浮上する。
そういう馬なんでしょう。

なので先週のような馬場なら、
いつも以上にやれそうです。

時計勝負にならなければ、
軸でも良さそうと思っています。

喉の心配はなさそうだしガンガン行けばいい。

三浦騎手予定なのがちょっとあれですけど、
逃がすのは上手い方。
(先週はあれでしたけども)

馬場が最終週で芝狩りましたとかなければ、
買い目には入れておきたい。

当日速い時計が出なければそこそこやれる。
(弱いと思われてるならそれでもいいな)
うふふ。

前走は喉のテストで最後だけやってあれならやれそう。


優秀な競馬ブロガー様の記事を紹介しているサイトさんです。

Umamob(ウマモブ)|競馬予想まとめ








9エイティーンガール
時計勝負は向かない馬。
なので合うかもしれません。

牝馬の前走好走馬は、
穴馬でも来るので注意したい。

後ろから行くコメントがあれば、
なおいいのだけれど内枠が欲しいかな?

中山で穴で来る牝馬は10番より内の牝馬が多い。
ジッとして流れに乗れる馬がいい。

そうなると人気の馬は強いけど大外ぶん回しでどうか?と
なるんだよな。
(グランアレグリアの話です)


10アウィルアウェイ
ハンデ重賞でしたし、55.5㎏でした。
牝馬としては背負った方なので3着は十分。

極端に重い馬場でなければこなせそうだけど?
坂がどうか?それに尽きますね。

この馬も内でジッとしていた方が良い。
枠は内目に入れば少し買える。

最低限買える条件でしょうか?





11ビアンフェ
先週の馬場だと先行するとやられるけど、
バクシンオー産駒だし重たい馬場なら、
ふんばれそうですけど。

3歳以降重賞実績もない。

右回りのキズナ牡馬産駒。
気にはなるけど、普通なら買えない。


12ダイメイプリンセス
馬場は合いそうだけど馬の成長が・・・。
どう見ても下降線気味でどうだろう?

秋山騎手なのでどこまでやれるかな?
そこだけですね。

おススメするのは勇気がいります。




他の競馬情報はこちら上位の人は実績もあるようですし、参考にしてみては?
にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

13メイショウグロッケ
急坂で馬券になったのは500万条件。
2年前ですし、狙うなら京都です。

ここは流して京都で狙うのが、
この馬の狙いどころでは?

前走どのみちダメでしたけど、
かなりショックでした。

穴で来る傾向に合うけど?
この馬馬券になった後、
格上でどうなんでしょう?

1200mがベストだったりしてね。

いつも人気にならないし、
馬場が乾いているなら少し買いたい。


14ダイメイフジ
この馬熱いの苦手なので、
涼しいなら買えるか?

前走は馬場でしょうし、
少しは買えるかな?

前に行きすぎるとやられるから、
スムーズに行ける3枠あたりが欲しいか?

切れないけどバテない。
馬体重が安定してればいい。
人気通りですね。

スムーズに行ければ少し楽しみは少しある。








15ヤマカツマーメイド
賞金が足りないので除外候補です。
騎手も決まっていませんし、
現状狙いにくい。

普通の評価となりました。


16ラブカンプー
父の父も母の父もこの場所でG1取った馬。
買いたいですけど、斤量と展開が合わないからね。

気分良く逃げれないし厳しい。


17ノーワン
馬にやる気が無いのでどうにもならない。
除外候補ですし・・・。


18ショウナンアンセム
狙うにしても条件が悪すぎる。
軽視。


19キングハート
怪我無く回ってくればよし。


20カイザーメランジェ
近2走、1秒負け2回。
どう買えばいいのやら。

騎手も未定ですし、軽視でいい。


現状買えそうな感じの馬は、
モズスーパーフレア・ライトオンキューでしょうか?

ライトオンキュー人気しないなら有難い。
どうなることやら?


最後までご覧いただきありがとうございました。

下にも少しだけ前のブログが掲載されています。

よろしければご覧ください。


血統の王様がコースごとに“使える血統術”を伝授。血統初心者にやさしく、ベテランが唸る田端節、炸裂!















武豊アブミプロジェクト連載⑨ ついに実戦勝利! 「競馬を通じウマ社会のためにできること」


今年の中山芝は時計が掛かるのは夏暑すぎて、
芝がダメになりそうになったから水を例年より巻いたからだそうです。
(有料情報の田辺騎手が馬場について聞いたそうなのでほぼ正解でしょう)




















年間60冊競馬本を読む私がおすすめしたい良書

血統って競馬の何がわかるの?

ラップ傾向でわかること補足説明(まだまだやれることはありそうだ)

Tポイントを貯めて、中央競馬の馬券を買おう!(Tポイント現金化)







ランキング

このページのトップヘ