近5年で4人気以下で馬券になった馬。

モズアスコット  
サトノアラジン  
インディチャンプ 
アエロリット   
フィエロ     
クラレント 

ディープ産駒が少し、
ここもND系がチラホラ。 

少ないです。
人気馬から絞るか、

荒れないなら、
外れても良いという。

考えでないと馬券買うのはどうだろう?
そんなG1となりそうです。




【ホームページ低価格で完成】店舗向けホームページ作成サービス「グーペ」


過去5年4人気以下で馬券になった馬。
ラップ傾向

モズアスコット  
マイラーズC2着+0.2
33.9-34.1ミドルペース0.2(34.2)
11.9-11.4-11.2-11.2-11.7
残り1000m・57.4+0.2
残り800m・45.5+0.2
ラスト2F:22.9+0.2
2-2:2着馬位置取り


喜ばれるギフトに、ふとんクリーナーレイコップ

サトノアラジン 
スワンS1着・出遅れ
34.4-34.5ミドルペース0.1(33.6)
11.5-11.8-11.3-11.4-11.8
残り1000m・57.8
残り800m・46.3
ラスト2F:23.2
13-13:1着馬位置取り

首・肩・腰が辛いという方におすすめ。
原因は足の疲れの場合があり、
速めにマッサージすると楽になるかも?
年中無休 深夜26:30まで ※一部店舗を除く
365日、朝10:00から深夜26:30(最終受付25:30)まで営業。
深夜料金は発生しません。急に思いたった時でも気軽にご利用いただけます。
PC・スマホで予約できるアプリもあります。
もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】


インディチャンプ 
東京新聞杯1着・出遅れ
34.5-34.7ミドルペース0.2(33.5)
11.2-11.5-11.3-11.5-11.9
残り1000m・57.4
残り800m・46.2
ラスト2F:23.4
7-6:1着馬位置取り

PVアクセスランキング にほんブログ村

アエロリット  
中山記念2着タイム差無し
36.2-36.6ミドルペース0.4(36.2)
11.5-11.8-12.2-11.9-12.5
残り1000m・58.9
残り800m・48.4
ラスト2F:24.4
2-2-2-2:1着馬位置取り


これは競馬情報が集まるブログのランキングのリンクです。
物足りない人はここからブログを探しましょう。
人気ブログランキングへもよろしくお願いします。




優秀な競馬ブロガー様の記事を紹介しているサイトさんです。

Umamob(ウマモブ)|競馬予想まとめ




フィエロ  
マイルチャンピオンS2着+0.2
34.6-33.8ミドルペース0.8(33.3)
12.5-11.9-11.1-11.5-11.2
残り1000m・58.2+0.2
残り800m・45.7+0.2
ラスト2F:22.7+0.2
8-8:1着馬位置取り

   
クラレント 
京成杯オータムH1着
35.9-33.4スローペース2.5(33.3)
12.1-11.9-11.1-10.7-11.6
残り1000m・57.4
残り800m・45.3
ラスト2F:22.3
2-2:1着馬位置取り

馬券になっていた馬の傾向

前年の秋までに重賞で
ミドルペースかつ
残り1000m・57秒台
残り800m・45秒台
ラスト2F:22秒台~23秒
位置取りは前目がいいけど、
後ろが届く馬場なら後ろでもいい。
(今年はキツイと思います)

重賞で好走していても、
スローペースなら3着まで


他の競馬情報はこちら上位の人は実績もあるようですし、参考にしてみては?
にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村




アーモンドアイは別格だし、
1番人気でしょうから調べない。

インディチャンプも人気かな?
枠によっては軽視できるけど、
人気でしょうから無し。

それ以外の人気上位にはなるけど、
1・2・3人気から漏れそうな馬で、
条件に合う馬を掲載。

掲載されなくても、
弱いということではありません。

例年の傾向に合う・合わないの話です。

今年出走馬

グランアレグリア
高松宮記念2着・タイム差無し
34.2-34.5ミドルペース(33.1)
10.8-11.3-11.4-11.2-11.9
残り1000m・56.6
残り800m・45.8
ラスト2F:23.1
8-8:2着馬位置取り


阪神C1着
33.9-34.2ミドルペース0.3(33.5)
11.1-11.3-11.4-11.3-11.5
残り1000m・56.6
残り800m・45.5
ラスト2F:22.8
13-12:1着馬位置取り

坂あるコースなのに、
減速が0.2だけとか。

2㎏牡馬より軽いし、
1400mまでの馬だとしても、
押さえないとダメか。

この馬は、
スピードがあるので有利です。


ダノンキングリー
大阪杯3着+0.1
36.9-34.2スローペース2.7(34.3)
12.1-11.7-11.3-11.2-11.7
残り1000m・58.0+0.1
残り800m・45.9+0.1
ラスト2F:22.9+0.1
1-1-1-1:3着馬位置取り


中山記念1着
36.0-35.3ミドルペース0.7(34.2)
11.5-11.7-11.9-11.3-12.1
残り1000m・58.5
残り800m・47.0
ラスト2F:23.4
3-3-3-3:1着馬位置取り

2レースともマイルではないので少し甘め。

関西遠征初めてでしたし、
マイル重賞はG1・1回だけ。

マイルが一番合うなら怖い。

馬券外1回しかない馬。
今回は関東ですし、
まさかのダノン3頭立て。
気にならないとは言えない。


ダノンプレミアム
マイルチャンピオンS2着+0.2
35.3-34.2スローペース1.1(34.2)
11.9-11.6-11.5-11.0-11.7
残り1000m・57.7+0.2
残り800m・45.8+0.2
ラスト2F:22.7+0.2
4-3:2着馬位置取り


天皇賞(秋)2着+0.5
35.7-34.3スローペース1.4(34.5)
11.6-11.3-11.1-11.3-11.9
残り1000m・57.2+0.5
残り800m・45.6+0.5
ラスト2F:23.2+0.5
5-5-3:2着馬位置取り

去年はこの馬も不利を受けて16着。

そのほか馬券外はダービー。

マイルでは大敗していないし、
先行できるのは良い。

0.5秒負けでもアーモンドアイですし、
タイム差は仕方ない。

爪に不安のある馬がようやく
爪の回りに何もついていない状態となり、
レーン騎手に交代。
楽しみ。


ノームコア
ヴィクトリアマイル3着+0.7・出遅れ
34.2-33.9ミドルペース0.3(33.2)
11.4-11.1-11.2-11.1-11.6
残り1000m・56.4+0.7
残り800m・45.0+0.7
ラスト2F:22.7+0.7
7-6:3着馬位置取り


富士S1着
35.0-34.1ミドルペース0.9(33.2)
12.0-11.9-11.3-11.1-11.7
残り1000m・58.0
残り800m・46.0
ラスト2F:22.8
13-12:1着馬位置取り

ペルシアンナイト
中山記念5着+0.6・出遅れ
36.0-35.3ミドルペース0.7(34.0)
11.5-11.7-11.9-11.3-12.1
残り1000m・58.5+0.6
残り800m・47.0+0.6
ラスト2F:23.4+0.6
7-7-7-4:5着馬位置取り


マイルチャンピオンS3着+0.3・出遅れ
35.3-34.2スローペース1.1(33.7)
11.9-11.6-11.5-11.0-11.7
残り1000m・57.7+0.3
残り800m・45.8+0.3
ラスト2F:22.7+0.3
10-12:3着馬位置取り

うーん今だと3着か3着以下。
3着が無いわけでもない。
田辺騎手だし。

そんなこんなでさらに過去傾向で絞ると
こうなりました。

1アーモンドアイ
2インディチャンプ(今年は怪しい)
使える速い脚が少しだけだし、
少し遅くなれば数頭切れる馬がいるし、
速くなっても2頭いるので、
安泰ではなさそう。

2・3着
グランアレグリア
スピードだけなら未知数。

ダノンキングリー
距離短縮のディープ産駒。
母系もスピード血統。

ノームコア
1戦休み明け捨てレースから、
状態が良いのか?
間隔詰めて使われます。
2・3戦目が走りごろ。
マイル・東京・3戦目。
好走条件がそろう。

ハービンジャー産駒が
来ていないのは気になりますがどうか?
牝馬だし例外かもね。
ヴィクトリアマイル牝馬なら使うのが普通だし。

ダノンプレミアム
今まで通りだと3着ですけど、
レーン騎手というのが気になりますね。

先行させて持たせることが出来るし、
今までと違う騎乗が良い方に出れば、
未知の魅力・ディープ産駒。

ずっと懸念されていた爪も完治している模様。
爪にエクイロックス
(くぎを打たないでくっつける接着剤です)
爪に穴や亀裂が入っているときにも使われることがある。
(別のものかもしれないけど他の馬ではそうでした。)

アーモンドアイも桜花賞でつけていました。

今回の馬体写真で確認できました。
【安田記念】ダノンプレミアム85点 「ぬりかべ」ばり立ち姿が安定

ダノンプレミアムを支えるプロの流儀―長谷川孝文装蹄師/田中智治獣医師インタビュー

ダノンが3頭出してきました、
ダービーも別の馬主さんが3頭出し。

3頭出しは賞金を考えたらリスクしかないです。
それでもやるのはなにかあります。
(ここはぼやかしていきます)

そう考えるのが自然。
G1取るつもりがまさかのアーモンドアイ参戦・・・。
辛いなぁダノン。

3着
ペルシアンナイト
安田記念実績は無いけど、
安定してるのが強み。
2走連続10週以上休みは初。
6歳で上澄みは無くても、
勝負感はまだ少しある?
(20戦以上してるので、反応がどうか?)

アドマイヤマーズは早熟?
スピードが足りない可能性があり軽視。

後は短評で書いた邪推も感じる。
ビジネスなのでね。

安く買って高く売れればいいというね。
そんなとこ。

厩舎で長期調整してるのは泣けるけど、
感情で予想は出来ない。
休み明けもどうでしょう?

使えなかったのかな?

後は血統ですね。
スピードの持続は得意そうだけど、
ダイワメジャー産駒馬券になっていません。
5年どころか10年でも。

カレンブラックヒルでもダメとなると?
厳しいのかな?


今なら、無料登録で【馬王Z】自動運転攻略法を提供!!

競馬予想なら!競馬最強の法則WEB












【田辺裕信 ゆる~い話】ハミ受けに影響出ることも、人間と同じ競走馬も歯が命
【田辺裕信 ゆる~い話】新型コロナで無観客開催続く、おとなしい馬よりおとなしく
【田辺裕信 ゆる~い話】蒸し暑い時期のパドック…発汗しない馬は危ない

競馬初心者でも安心! 馬券を買う際にぜひ知っておきたいポイント

アプリは500万ダウンロード突破!国内最大級60万冊の品揃え!ソニーの電子書籍ストア【Reader Store】
初めてご利用の方にもれなく最大90%OFFクーポンをプレゼント!










ランキング

このページのトップヘ