ケイゾク・TRICK・SPECもすべて視聴可能となっています。
ようやくケイゾクも見ることができて満足。



1レイエンダ2.5
2ユーキャンスマイル5.5
3カデナ7.2
4サトノキングダム7.7
5フランツ9.1
6ジナンボー12.5
7センテリュオ18.7
8クリンチャー20.1
9アクート21.4
10ダイワキャグニー24.9
11ブラックスピネル37.1

能力順
4センテリュオ
4ユーキャンスマイル
4レイエンダ
3.5ダイワキャグニー
3.5カデナ
3アクート
3フランツ
3サトノキングダム
3カヴァル
3ロードマイウェイ
2クリンチャー
2ジナンボー
2ブラックスピネル
2ゴールドサーベラス
1.5サトノワルキューレ
1ケントオー
1ダッシングブレイズ
1コズミックフォース
0.5ショウナンバッハ
0.5アドマイヤアルバ
圏外クラウンディバイダ





推定1人気レイエンダ2.5
4レイエンダ
ノーザンF・藤澤厩舎・ルメール騎手鞍上・レイデオロの全弟と人気になる要素満載。
ただ兄より気性が難しいし・兄同様体質も弱いのか?その辺からいまだ重賞1勝したばかりの馬です。
得意なラップは今のところスローの瞬発戦です。
天気がどうなるかわかりませんが水曜から毎日雨が降るらしいけど日曜日は午後に雨らしいですが、
何時に降るかはわからない。
馬場が乾くとなると、スタートからずっと11秒台のラップを刻みがちなレースですから、
苦手な条件となります。
そうなると掲示板も厳しい可能性があります。
ルメさんが何とかするのでしょうか?
ルメさんの有効利用したいのは分かりますし、兄は福永騎手ということでもうダメなんでしょう。
この馬をG1戦線に乗せたいのは分かります。
ここで見極めておいて秋に備えたいところです。
今までの傾向だと良馬場は買いにくいですね。







【ホームページ低価格で完成】店舗向けホームページ作成サービス「グーペ」


推定2人気ユーキャンスマイル5.5
4ユーキャンスマイル
この馬も近5年で例のない天皇賞(春)から参戦。
今まで長距離のレースでしたがキンカメが亡くなったので中距離の後継として、
路線変更となったのか?
間隔が空きすぎたからココ叩いて京都大賞典なのか?
いずれにせよ嫌な予感しかしません。
キンカメ産駒が好走していませんし、ラップ傾向でも経験のないラップになりがちなここを使う?
疑問点しかない。
ディープ産駒が優勢なレースなのでここは軽視したい。




推定3人気カデナ7.2
3.5カデナ


サマー2000mのチャンピオンになるかもしれない馬。
ここ3戦いきなり走り出してほんとに驚いています。
ディープ産駒が好走するコースですが、この馬は左回り実績がない。
しかし、後方待機で上り速ければチャンスはあるけれど・・・。
1着取らないとチャンピオンはないし、鞍上も悪くないけど重賞だと3着(地方ダートで勝ったけど)
なんか素直に買うのもどうか?
紐でいいかな。
買いにくいです。

喜ばれるギフトに、ふとんクリーナーレイコップ

推定4人気サトノキングダム7.7
3サトノキングダム
最近パッとしないサトノの馬。
まぁ昔からの馬主さんで、通常営業に戻っただけ?
鞍上も石橋脩騎手。
斤量も3㎏軽くなり・ディープ産駒。
買い要素は多いですね。
悪くないです。












推定5人気フランツ9.1
3フランツ
この馬もディープ産駒。
母系の近親にG1馬もいる系統。
トニービン持ちです。
鞍上がまた微妙な感じになりつつあるのが嫌ですけど。
斤量55㎏は能力を買われている?
ラップ傾向でも対応可能ですし、馬場が悪くても良さそう。
買いたいですねアッサリもあるかな?
鞍上以外おすすめ。

















推定6人気ジナンボー12.5
2ジナンボー
重馬場ならおすすめ!
最近影の薄い堀厩舎所属馬。
金子さんの馬でアパパネ牝馬3冠馬の産駒。
さすがに結果を出してきました。
ラップ傾向だと晴れると厳しい可能性があります。
ただ渋ればチャンスあり。
勝つか馬券外の馬。
単で狙うと面白いです。


PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキングへもよろしくお願いします。

推定7人気センテリュオ18.7
4センテリュオ
能力値最上位馬ですが、緩い馬場がダメらしく。
前走は軽量馬に完敗。
鞍上も重賞だとなんかね・・・。
夏のマイルまでなら牝馬でもやれるのですが、夏の新潟記念はパワーが大事。
ディープ×MPというのもパワーとスタミナが足りない感じ。
上位人気馬ほど魅力は無いです。


地方競馬を楽しむならオッズパーク!
簡単登録で地方競馬へ投票


推定8人気クリンチャー20.1
2クリンチャー
雨が降って緩い馬場になれば面白いかも?
前走ようやく復調気配が出てきたそうで、
ブライアンズタイムが母系にあるからパワー寄りでしょうし、
父も重の鬼タキオンの産駒です。
これでダメなら買い時は京都だけ。(重)
あきらめもつくから、当日15時ごろ雨が降っているようなら押さえましょう。
晴れならいらないと思います。







推定9人気アクート21.4
3アクート
新潟外回りコースで馬券外無しの馬。
今回は相手が強く決めても上の馬が多くどうなのか?
終いに賭ける競馬なので買っておいても良いですね。
ステイゴールド×母母父メジロマックイーンという配合
野芝は合う血統満載で夏は当然強い。
他頭数がイマイチなのでフルゲートだと割引。
そこだけですね。

トラックバイアスの判定こそが穴馬券的中への近道
・JRA発表の馬場発表だけでは、本当のトラックバイアスはわからない。
同じ日のレースでもクラスやレース展開によって馬場判定は変わる!?
馬場虎太郎流の5段階評価の基準とは?
・2019年日本ダービー12番人気1着のロジャーバローズを本命にできた理由
・札幌、函館、新潟、福島、中山、東京、中京、京都、阪神、小倉
JRA全10場の馬場状態の傾向
・2017年菊花賞、2018年京阪杯など、
ふた桁人気を本命にして大金を手にした予想のメソッドとは?




推定10人気ダイワキャグニー24.9
3.5ダイワキャグニー
晴れても2000m実績ないしラップも向かない。
馬場が重でもダメらしい(唯一の重馬場戦で大敗でも典さんだったから・・・)
斤量も57.5㎏ですから斤量の恩恵もないしオッズもこれではね。
そそらない。

推定11人気ブラックスピネル37.1
2ブラックスピネル
左回りは勝つか馬券外の馬で、勝つのは小頭数の時だけ。
ブリンカーしても前走大敗策が無くなった気がします。
買い材料が今のところ見当たらない。
結果軽視となります。

他の競馬情報はこちらから探しましょう!
にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村










ランキング

このページのトップヘ