某所の推定人気順(あてになりません)
人気馬は厳し目に(来ても配当安い)けど買わないと3連系は取れないので、
買うしかない場合は買います。
人気薄は良いところを探すスタンスで文章を書いています。
ですが当然馬券になる確率は低い、けど来ると配当が跳ねるので、
ある程度は目をつぶって買っておくスタイルです。
要は人気馬けなしても怒らないでねという事です。
そもそも嫌いな馬は1頭もいないです。
なぜなら馬は走りたくて走りたい馬が少ないから。
なんなら得意なコースを走りたいのによくわからないけど別のコースで走っている馬もいます。
そういった馬に文句を言っても仕方ないし、そもそも馬に文句を言っても意味がない。
馬券的に厳しい馬には仕方なしに買わない理由を書くだけです。
人気馬なんてほっといても人気になるし、もうけも少ないので時間の無駄。
余程のことがない限り買っておけばよい。60%前後来るわけだし。
でも全部1番人気買って60%前後なので、運の悪い人は60%切る場合もあります。
先週は、フェブラリーSをガミ的中。
買い目を広げるのは、万が一に備えて。
結局ド安めが来たので意味ない。

後は、勝ち馬や3着以内馬は今のところ確実に来るとわかる人はいないと思うので、
どっちつかずになりがちなコメントですが、馬の気持ちが結果に大きく左右されるので仕方なし。

推定人気順(あてになりません)
1モズスーパーフレア2.5
2ナックビーナス3.4
3ラブカンプー4.6
4ダイメイプリンセス8.0
5レジーナフォルテ16.6
6エスティタート19.0
7カイザーメランジェ27.3

短距離路線は格より調子!
些細なことで大きく負けてしまう短距離戦。
この距離は、下手な騎手でも馬の勢いで何とかなるので、
馬重視で取れるはず。(短距離とダートはマシなほうですよ俺?)


【ホームページ低価格で完成】店舗向けホームページ作成サービス「グーペ」


1モズスーパーフレア2.5
もう今年のリーディング1位のルメさん騎乗。
でも、近年の中山芝1200mで1番人気だと、
14回騎乗で6回飛ばしています。
5回1着はさすがですけどね。
1倍台だと2回中1回飛ばし。
この馬逃げ馬ですし、逃げのイメージがない(短距離だと)
その辺が心配です。
馬は大丈夫そう。
前走はこのペースで1着は良いでしょう。

11.7 - 10.4 - 10.7 - 11.2 - 11.1 - 11.9

喜ばれるギフトに、ふとんクリーナーレイコップ

2ナックビーナス3.4
中山コースだと芝・ダートで馬券外はG1の1回だけという、
中山大好きな馬、このレースも2年連続2着。
前走58㎏から今回54㎏!
なんか先週と被りますが・・・。
ここが本番じゃないとはいえ、コース適性が高いので、
外枠でない限りこの馬も軸かなぁ。






3ラブカンプー4.6
前走は夏の疲れが取れていないのか?
追っても伸びないとさっして、追いませんでした。
あれ勘違いされるよなぁ。
行きっぷりも良くなかったし、
デムーロ騎手がダイメイプリンセスに騎乗。
復活は夏前かなと感じます。
紐で静観したい。

11.9 - 10.3 - 11.1 - 11.4 - 11.7 - 11.9

買い物をすると現金が戻ってくる♪【monoka】








4ダイメイプリンセス8.0
デムーロ騎手が鞍上となります。
ですが、良績が夏の平坦コースな馬だけに、
ここで軸にしてもなぁ・・・。
母父ダンスインザダークってのが良くないのでしょう。
天気が悪ければ話は別ですが、晴れたら軽視で良い。



5レジーナフォルテ16.6
戸崎騎手、中山芝1200m5人気以下、
3着1回という現実(2016年~現在)
この馬で3着が初でした。
人気しても回収率微妙ですし、
新潟は間違いなく合うので(母父ボストンハーバーは適性ばっちり)
そこで狙いましょう。
ここでも色々かみ合わないと、どうかな?
時計的にはありですけど?

高純度馬油の美容オイル【KUMAMOTO】




実力派予想家コンビ・たくちん&メシ馬のデビュー作を「保存版」として緊急再発!
保存版特典として、15ページにわたる二人の最新インタビュー「ラップ馬券の王道&勝負レースの選定方法」を追加収録しています。

競馬で負けないためにはどう予想し、どう買うべきか?
その答えがここにある!!

著者は、競馬歴わずか5年ながら〝実力派〟として注目される予想家コンビ。
「やるからには絶対に負けたくない! 」と馬券購入前に仮想で検証を行い、確信を得てから購入を開始。以後、現在まで年間負けなしを継続している。

二人が行き着いた答えは「シンプルを貫き、ハードルを少なくする」こと。
負けないために身につけるべきシンプルな「考え方」「予想アプローチ」「買い方」をはじめ、二人のスタイル「徹底した前残り狙い」(たくちん)、「汚い馬柱の馬狙い」(メシ馬)についても詳しく解説している。

競馬歴わずか6年ながら年間プラスを続ける二人の「考え方」「予想アプローチ」「買い方」「年間プラン」をはじめ二人の代名詞ともいえる「徹底した前残り狙い」「汚い馬柱の馬狙い」についても詳しく解説!

6エスティタート19.0
ラストラン!
なにかある、中山は1回だけ走っていて2着!
大負けしない馬なので、ここは軸にせよ紐にせよ
買っておきたい。

人気ブログランキングへもよろしくお願いします。

7カイザーメランジェ27.3
この時期が良い馬で、中山芝1200mで2勝、
1勝は田辺騎手です。(最近2着多い)
この馬は、切っちゃダメかな?
能力順でも上位だし。
56㎏でもワンチャンありそう。
サクラゴスペルの近親だし。(スプリンターズS・2着)
オーシャンSの勝ち馬でもあります。

このレースは上位に勝ち馬と2・3着もいる?
ラブカンプーは疲れが残っていそうです。

他の競馬情報はこちらから探しましょう!
にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村